2018/07/11

伏見稲荷大社<2度目> -京都府-

このエントリーをはてなブックマークに追加
Kyo-Boyです。

前回は伏見稲荷大社の千本鳥居を簡単な動画にしてみました。

それにプラスして、今回の記事でも採りあげたいと思います。





大人気観光スポット 伏見稲荷大社 です。


伏見稲荷大社をこのBLOGで採り上げるのは2度目となりますが、前記事はいわゆる伏見稲荷大社をどう英語表記しているか、を中心に見ていました。(前回の伏見稲荷大社の記事はこちら→伏見稲荷大社の英訳①)

今回は、参拝客が少ない時間帯に訪れたのでゆっくり歩けました。

参拝客が少ない時間帯というのが……






5:45、もちろん午前です。

いわゆる始発電車に乗って、訪れていただければ参拝客はほとんどおらず、地元の方がほんの少しいらっしゃるだけです。

伏見稲荷大社が京都市の他の神社仏閣と異なる点は、24時間参拝自由という点でしょう。

寺院のように門というのがないので、極端な話ですが、どんなに朝早くても、夜遅くても訪れることができる非常に珍しい観光スポットです。

早朝と深夜とを比較すると、深夜、中でも千本鳥居でのミステリアスな風景の撮影が人気かなと思います。

つまり、深夜よりも早朝の方が人が少ないです。

……言い方を変えると、早朝深夜以外は人でいっぱいです。

ゆっくり千本鳥居の風景を楽しむ、写真撮影をするのは難しいです。



Today Fushimi-Inari-Taisha shrine is one of the most popular tourist spots in Japan.
The reason why Fushimi-Inari-Taisha shrine is very popular for tourists is that, of course, Sembon Torii gates are very fantastic.
Moreover, tourists don't have to pay admission for Fushimi-Inari-Taisha shrine and can visit here anytime: early in the morning, late at night.
Night Sembon Torii is also very fantastic and mysterious, so some tourists visit here and take pictures late at night.
If you want to avoid crowded time and see Sembon Torii gate without haste, I recommend early morning.


人気の二又に分かれた千本鳥居を抜けると……





こちらも人気の おもかる石 です。

いわゆる自分の願いが叶うかどうかを占う石です。

手順は……

1:願い事を心の中で唱えます。

2:石灯籠の上に置かれた石の重さを想像します。

3:石を持ちあげてみて、自分の想像よりも軽く感じた場合は願い事が叶う


祖父母の家が伏見稲荷大社のすぐ側なので、よくここへ来て、持ち上げてみるのですが軽いと思ったことは……ないです。(笑)

これは過去の記憶の欠落なのか、自分の筋力がないからなのか分かりませんが……。


This stone is called "Omokaru Ishi".
This stone has a power which divines your wish comes true or not.
The process is that:
First, you make a wish in your mind.
Second, you guess this stone's weight before lifting up this stone.
Finally, you lift up this stone.
If you feel lighter than your guessing, your wish comes true.


ちなみに、おもかる石がどう英語表記されているかも見てみます。






いわゆる占い石なので、fortune-telling という英語表記がされていますね。








おもかる石より先は、この様に鳥居をくぐりながら徐々に頂上へとあがっていきます。

伏見稲荷大社のご神体は稲荷山という山自体なので当然頂上があります。

頂上が一ノ峰というところなのですが、おもかる石のところからだいたい1時間程度で登れます。

本格的な登山道具は不要ですが、山となるので少々しんどいかもしれません。

頂上の一ノ峰まで登る観光客の方は、千本鳥居周辺に比べるとぐっと少なくなります。




が!

私Kyo-Boy、運動不足の体で登ってまいりました。





7,8年ぶりぐらいに一ノ峰まで登りましたが、己の運動不足を痛感致しました……。

標高でいうと233mですが、私はもうバテバテ……。

私「これでバテてたら一生富士山登れへんな……。」


山頂なので、さぞ綺麗な景色が拝めるかというとそうではありません。

社があるだけ……と言ってしまうと登る方が減っちゃうかもしれませんが。

ちなみに、綺麗な景色が見れるのは道途中にある四つ辻というところですかね。



※not the top




You can go to the moutaintop of Mt. Inari about one hour on foot.
At the mountaintop, a small shrine is located.
The best view spot is not the mountaintop, but Yotsu-tsuji.



今回は初動画作成も兼ねて、伏見稲荷大社を採り上げました。

次はどこを採り上げようか悩んでおります。

ご要望がございましたら、是非メッセージで!!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございます。





-Good English, Good Japan-

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿